GUIDELINE募集要項
募集概要
募集対象 | 先進技術を活用した解決策を持つ民間事業者等 ※自治体職員との協働による先進技術を活用した地域・行政課題の解決と新ビジネス・サービスの創出を目指すスタートアップ(起業家または起業家候補者)や企業の新事業創出等を想定 ※チームでもエントリ可 |
応募資格等 | (1)応募資格 申込希望者 は、次に掲げる要件をすべて満たしているものとします。(事業者又は複数の事業者で構成されるその共同体(以下、「グループ」)の場合は、すべての構成員が要件を満たしているものとします。) ア 本市の事業の趣旨を理解し、 関係法令等を遵守するもの。 イ 暴力団排除条例(平成22年兵庫県条例第35号)第2条第1号に規定する暴力団及び第3号に規定する暴力団員でないこと。 ウ 暴力団排除条例施行規則(平成23年兵庫県公安委員会規則第2号)第2条各号に規定する暴力団及び暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。 (2)失格規定 次に掲げる事項に該当する者は、応募資格を失うものとします。グループを結成して応募する場合は、いずれかの 構成員 が該当すれば応募資格を失うものとします。 実証候補者決定後に応募資格を満たさないことが判明した場合は、当該決定を取り消すものとします。 ア 虚偽の内容で申請した者 イ 応募書類の提出後、(1)に規定する応募資格の要件を満たさないことが認められた者 ウ 選考の公平性に影響を与える行為をした者 エ 募集要項に違反すると認められる者 オ その他不正な行為を行ったと認められる者 |
募集内容 | 兵庫県内において選定した地域課題、行政課題について、先進技術を活用した解決策の提案を募集します。 提案内容については、審査のうえ、実証の実施を決定します。 課題の内容は下記よりご確認ください(課題一覧)。 |
支援内容 | ・実証にかかる実証プロジェクト経費の支払 1件あたり50万円(税込み)上限(最大100万円の1/2補助) ・実証に必要な調整 ・広報PR 等 |
申請方法 | Webフォームからお申し込みください |
今後のスケジュール | 受付期間:2022年06月7日(火) 〜7月3日(日) 第一次選考:2022年07月上旬 第二次選考:2022年07月下旬 実証候補者の決定: 2022年08月上旬(メールにて通知) 実証期間:2022年08月下旬~2022年02月上旬 成果報告会:2022年02月中旬 |
審査方法
選考プロセス
審査は、一次審査、二次審査の2段階で実施します。
-
一次審査
事務局による書類審査(必要に応じてヒアリング)にて行います。
-
二次面接
担当課によるオンライン面談を行います。
-
採択
メールにて通知いたします。
選考基準
チームの優秀度 |
|
課題の理解度・効果 |
|
職員との協調性 |
|
新規性・創造性 |
|
継続性・収益性 |
|
地域との連携 |
|